-
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 22
iojs-ja の Node Foundation の移管是非 #48
Comments
権限なくてチェック付けられないんですがチェックで問題ないです 👍 |
ちなみに iojs.jp のドメインとかはどうされるんでしょう? |
@e-jigsaw さんのものにチェックつけておきました 👍 |
@takashi ありがとう〜 |
あれなんで権限ないんだろ |
@e-jigsaw さんiojs-jaチームメンバーのリストに入ってないです。以前もしかしてrepoのコラボレーターとかでした? 2週間くらい前に mikeal がgithub org の権限周り整理してたんですけど、その辺りで変わったのか・・・。 (ちなみに私はmikealが他のチーム作るのを手伝ってる関係でiojs org全体のadminなのです) |
あと、iojs.jpと絡んで、どこまでがオフィシャルサイトの翻訳として含めるかWebsite WGで指標出してよってissueコメントしたんですけど今週のミーティングでは特に触れられなかったです(ひとまず |
@kosamari 僕もともとコラボレータではないのでそもそも vote する必要なかったですかね?? |
@e-jigsaw いえいいえ、i18nチームは今のところメンバー追加になんのルールもなくて、nodejs/iojs.org#125 で手を上げていただくか、各チームごとに自由にメンバー追加できるんですが、今の私が権限だとなんでも出来過ぎて、逆にi18nチームメンバーのどなたかにメンバー追加試してみて欲しいなー。と(追加出来ない設定になっちゃってるならi18nチーム全体的に見なおさないといけないので。)。 |
あ、なるほど。じゃあ追加お待ちします |
個別に追加だけしておきました。 |
@yosuke-furukawa https://github.com/orgs/iojs/teams/iojs-ja これって見れる・追加できますか? |
@kosamari みれますけど、追加ができないですね。 |
@e-jigsaw チームの方に追加しました。 |
@e-jigsaw iojs.jp のドメインとかは iojs.org と同じ運命を辿るかと思います。 |
遅くなりましたが、チェックしました! |
mikealから 和解プロポーザルが出ていて、そこに iojs-ja も Node (io.js + node.js) project に移管するかどうかを voting で決めてほしいと言われているので、決めましょう。移管しても良ければチェックをお願いします。
僕がここに書き忘れている方で意見がある方は是非 issue のコメント欄に +1 とか -1 とかをお書き下さい。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: